イベント, 企業 タケダ秋祭り2013 Author smf Date 2013年10月4日 村岡地区に立地する企業のひとつに武田薬品工業があります。 藤沢駅から大船駅に向かう線路沿いにあり、東海道線からその建物を見ることができます。 http://www.takeda.co.jp/shonan/labo/acc
村岡地区 村岡地区内の町内区分 Author smf Date 2013年10月2日 Google Mapを使って、町内を色分けしてみました。http://goo.gl/maps/STKLZ改めて飛地があちこちにあるのが分かります。村岡の成り立ちが、もともと5つの農村で、それぞれ名主が治めており、その私有
公園 新林公園(3)自然散策路 Author smf Date 2013年9月30日 新林公園の山は、自然散策路が整備されています。 全長約1.5kmあります。 山の高さは標高約70mで、公園の入口付近の標高が約10mですので、 標高差は60m程度です。 ただし、何度もアップダウンを繰り返すのと、急な階段
公園 新林公園(2) 古民家 Author smf Date 2013年9月29日 新林公園には、柄沢の名主小池家の旧邸(1841年築)と 渡内の名主福原家の長屋門(江戸時代後期築)が移築されています。 小池邸は、土間に入ることができ、内部を見ることができます。 太い大黒柱と立派な梁があり、座敷には囲炉
_, 公園 新林公園(1) Author smf Date 2013年9月27日 村岡地区を代表するレジャースポットといえば、なんと言っても新林公園だと思います。 村岡地区の南西部にあり、片瀬地区と鵠沼地区に接しています。 公園は全体で、16.2haの広さがあります。 芝生広場、大型遊具、池、湿地
歴史の道 平良文の塚 Author smf Date 2013年9月26日 二伝寺の墓苑に入り、奥に進むと竹林があります。 それをさらに進んでいくと、「村岡五郎平良文公墓前碑」があります。 左側に少し下ると、「塚入口」の石碑があり、細い階段を上ったところに、 平良文、その子忠光、孫忠通の塚があり
歴史の道 二伝寺(にでんじ) Author smf Date 2013年9月25日 二伝寺は 渡内3丁目13-1 にあり、村岡地区の北東部の端にあります。 二伝寺を一歩超えると鎌倉市に入ります。 二伝寺は、山ひとつがそのままお寺の敷地です。 海に面した藤沢市で標高が最も高い地点(73.5m)だそうです。
村岡地区 村岡地区マップ Author smf Date 2013年9月24日 村岡地区のマップを作成してみました。少しづつ施設を追加していこうと思います。 https://mapsengine.google.com/map/edit?hl=ja&mid=zXipgDjWHXGk.kVH
公園, 歴史の道 村岡城址公園の碑(5) Author smf Date 2013年9月23日 最後の碑は、土地区画整理事業の記念碑です。 表面には「蒼穹」の文字 記念碑裏面 裏面には村岡の略歴と土地区画整理組合のことが記されています。 こゝ村岡の地は一千余年前 鎮守府将軍相模守 村岡五郎 平良文の居城の地で
公園, 歴史の道 村岡城址公園の碑(4) Author smf Date 2013年9月22日 碑の4番目は「三日月井跡」です。 ここより東百五十㍍の処に三日月井あり 村岡城内で用水として 使われ又村岡城五代城主鎌倉権五郎平影正産湯井としても知られて います後世になって近在の人々が眼病を治しにこの井で眼を洗いに 多
公園, 歴史の道 村岡城址公園の碑(3) Author smf Date 2013年9月21日 碑の中でもひときわ輝いているのが「顕彰碑」です。 石井政次郎村長は清廉潔白、意思強固でしかも人格は円満で村民の信望も厚かった。 大正三年三月から昭和十六年二月五日、六十歳でなくなられるまでの間多年にわたり村長とし て
公園, 歴史の道 村岡城址公園の碑(2) Author smf Date 2013年9月20日 「村岡城址」の碑の隣には、「忠魂碑」が建っています。 表面には、「忠魂碑」の横に陸軍大将一戸兵衛書とあります。 裏面には次のように記されています。 昭和三年十一月十日建之 合祀者氏名 明治二十七八年戰役 陸軍
公園, 歴史の道 村岡城址公園の碑(1) Author smf Date 2013年9月19日 村岡城址記念碑には5つの記念碑がたっています。 すぐ手前にあるのが、「址城岡村」と書いてある碑です。 もちろん右横書きですので、「村岡城址」の意です。 これは、日本海海戦で有名な東郷平八郎の書だとのことです。 碑には
_, 公園, 歴史の道 村岡城址公園 Author smf Date 2013年9月18日 村岡城址公園は、村岡地区の中でも小高い丘にあります。 およそ10世紀の中ごろに、平良文(村岡五郎)が居城として築いた跡と言われています。 公園には、入口近くに、小さな子供向けの滑り台や砂場などのあるスペースがあり、 奥
歴史の道 むらおか歴史の道 Author smf Date 2013年9月17日 現在の村岡は、昭和30年代以降の工場進出や、今も続く土地区画整理事業などで、 どんどん変化している地区ですが、もともとは平良文(村岡五郎)に端を発する歴史の 古いまちです。 「むらおか歴史の道」というガイドブックがあり、
ハザードマップ 洪水ハザードマップ Author smf Date 2013年9月16日 台風18号により、昨日、今日(9/15,16)にかけ、各地で大雨による大きな被害がでました。 藤沢市でも、数戸で床上浸水があったようです。 村岡地区は、2本の河川が流れています。 北から南にかけて境川、東側から東海道線に
公共施設 村岡市民の家(2) Author smf Date 2013年9月15日 村岡市民の家に用事があって行ったところ、「村岡」の地名についての看板がありました。 次のように記載されています。 村岡(むらおか) 村岡は「新編相模國風土記稿」には、「・・村 岡は最古き地名にて、平良文当郷に住し、 村
公共施設 地域子供の家 Author smf Date 2013年9月13日 地域子供の家は、子どもたちが身近な場所で、自由にのびのびと遊べるように、そして、心身ともに健やかに成長することを願って建てられた施設です。 施設は、木造平屋建てのワンルーム形式で、施設の内外には、ユニークなアスレチックの
文教施設 児童クラブ Author smf Date 2013年9月12日 児童クラブは、保護者が就労や看護などの事情により、放課後留守となる家庭の 小学校1年生から4年生までの児童を預かってくれる施設です。 学校が終わった後、19時まで預けられます。 藤沢市では小学校区ごとに児童クラブが設置さ
公共施設 市民の家 Author smf Date 2013年9月11日 市民の家は、「市民のだれもが,一定のきまりの下に,自由に集い,語らい,学び,及びふれあう場」として設けられているコミュニティ施設です。 現在、市内に41ヶ所あり、全ての小学校区に設置されています。 使用料は4時間で200
公共施設 村岡公民館 Author smf Date 2013年9月10日 藤沢市の公共施設は、主に藤沢駅周辺(藤沢地区、鵠沼地区)と 北部(湘南台地区、善行地区など)に集中しているため、多くはありません。 ですが、藤沢地区、鵠沼地区に隣接しているため、大きな不自由はありません。 地区内で一番市
文教施設 村岡地区の小学校・中学校 Author smf Date 2013年9月8日 村岡地区の子どもが通う公立の学校は、小学校が4校、中学校が2校あります。 藤沢市は、小学校区と中学校が重なっておらず、とても入り組んでいるため、 私の住む弥勒寺町内だけでも、 ①村岡小学校→村岡中学校 ②村岡小学校→
村岡地区 村岡地区の都市化 Author smf Date 2013年9月7日 村岡は以前は「重なり合う岡のむれから成り立っている」場所でした。 昭和16年に鎌倉郡村岡村から藤沢市に編入された時の人口は2,600人余り、300戸で、 住民の多くは昔から続く農家だったそうです。 昭和30年代中頃から、
村岡地区 村岡のいわれ Author smf Date 2013年9月6日 村岡は以前は起伏が激しく、坂が多かったことからつけられた地名と言われています。 「村岡という地名は、重なり合う岡のむれから成り立っている、この村の地勢をよく 表している」(「わが住む村」山川菊栄 昭和18年